キシリトールを取り入れよう!!
- キシリトールってなあに?
 - キシリトールは白樺や樫などの樹木を使ってできた、むし歯の原因になる酸を作らない天然素材の甘味料です。
 - キシリトールの効果
 - ・むし歯の原因『酸』を作らない
・むし歯菌の数を減らす
・むし歯になりかけた部分をもとに戻す(再活性化) 
効果的に摂取するためには・・・
- 甘味料として、キシリトールもしくはキシリトールが主に使われているシュガーレスの製品を使用(使用されている製品の50%がキシリトール)
 - 毎日摂取する(毎食後・ブラッシング前に5分以上噛む)
 - 2週間(プラークが減り始める)~3か月程度摂取し続ける
 
⇒1~2年摂取し続けると、その後摂るのをやめても効果は持続
ちなみに・・・
市販品とはここが違う!!
  - 甘味料としてキシリトール100%
 - 使用されている甘味料の100%がキシリトールなので、より効果的
 - よく噛むと唾液がたくさん出る
 - 歯につきにくいフリーゾーンタイプ
 - かぶせ物や、入れ歯、矯正装置の方にも歯につきにくいので積極的に勧められる
 - 再石灰化成分、リン酸カルシウムが1.5倍多く配合されている
 - 再石灰化する力が優れているので、むし歯になりやすい人には特におすすめです。
 
